Quantcast
Channel: 初心者タグが付けられた新着記事 - Qiita
Viewing all articles
Browse latest Browse all 21097

オブジェク指向

$
0
0

オブジェクト

  • 関連する変数(値)と関数(動作)が一つにまとまり、そのまとまりに名前がついたもの。
    • 関連した変数や関数を「一つのオブジェクト内」で宣言することで、管理しやすくなる。
    • オブジェクトには「クラス」「インスタンス」と言う2つの側面がある。
  • クラス
    • 設計図。オブジェクトを作るには、まずクラスを宣言する必要がある。
    • 設計図なので、どんな変数(値)でどんな関数(動作)にするのか考えて、クラス内部で宣言する。
    • 関連した変数や関数はこの時点(クラス)で決定。
  • インスタンス

    • クラス(設計図)から生成された実体。モノ。
    • 設計図だけあっても関数を使うことができないので、クラスから実体を生成する。
  • メモ

<?php
$today = new DateTime();
print($today -> format('G時 i分 s秒'));
?>
  • $today と format は ->で繋がっている
    • これは$todayと言うDateTimeメソッドの、インスタンスのメソッドを使っている
  • formatメソッドの使い方
    • dateとだいたい同じ
    • ()の中のパラメーター(例の場合は時間)をそれぞれ求めてフォーマット化してくれるメソッド

Viewing all articles
Browse latest Browse all 21097

Trending Articles