インターネットとは
inter- : 間、中間
net : ネット、網
→"internet"
情報機器同士を接続するネットワーク
→ネットワークって?
ネットワーク
複数のコンピュータを接続して構築する通信網
ネットワークでできること
- データの共有
- 他のコンピュータの機能の利用
- 共有のプリンタの使用
最小単位は家庭や会社で複数台が接続したもの
それらのネットワークが世界的に接続
→インターネット
通信
コンピュータ同士のやりとり → 共通言語( = プロトコル)が必要
機種の違いを超えて通信が可能に!
インターネットではTCP/IPというプロトコルが使われている
TCP/IP
TCPと IPという2つのプロトコルで構成
記事に間違いがあればすぐ指摘してください
揚げ足取り大歓迎