全然できなくてすごく苦労しました。
Mac用のいい感じの解説記事がないので、ここに書いておきます。
tasks.json、launch.jsonの生成の仕方、編集の仕方は他で解説していることろがあると思うのでそちらを参照してください。
拡張機能 CodeLLDBを入れる
CodeLLDB - Visual Studio Marketplace
https://marketplace.visualstudio.com/items?itemName=vadimcn.vscode-lldb
ファイルの編集
tasks.json
{"version":"2.0.0","tasks":[{"label":"clang build active file","type":"shell","command":"clang","args":["${fileBasename}","-o","${fileBasenameNoExtension}.out","-g"],"group":{"kind":"build","isDefault":true}}]}
launch.json
{"version":"0.2.0","configurations":[{"name":"clang build and debug active file","type":"lldb","request":"launch","program":"${fileDirname}/${fileBasenameNoExtension}.out","args":[],"cwd":"${workspaceFolder}","preLaunchTask":"clang build active file"}]}
コンパイル方法
⌘ + Shift + b
デバッグ
メニューの「デバッグ」から「デバッグの開始」でデバッグがスタートします。
参考
こちらの記事を参考にしました。
[VSCode]macOS CatalinaでC/C++のデバッグができなくなった時の応急措置 - Qiita
https://qiita.com/hiro2do/items/e3b114a22b5be755fbd9