Quantcast
Channel: 初心者タグが付けられた新着記事 - Qiita
Viewing all articles
Browse latest Browse all 21097

UiPathのユーザーインターフェイスの呼び方 まとめ

$
0
0

RPAツールであるUiPathのユーザーインターフェイスの名称について調べてみたのでメモ。
公式ドキュメントに明確な表現がない場合は、これが最も一般的な名称であろうというものを記載してみました。

デザイン画面

image.png

ワークフロー

デザイナーパネルの中に表示される一連の図形を「ワークフロー」と呼びます。ワークフローには「シーケンス」「フローチャート」「ステートマシン」の3種類があります。また、デザイナーパネルの中に敷き詰められている空間を「キャンバス」と呼びます。キャンバスの中に、この3つのワークフローの1つまたは複数を配置しながら、中にさまざまなアクティビティや、アクティビティを載せる「アプリケーションスコープ」などのコンテナーを配置していきます。
image.png
image.png

コマンドパレット

image.png

参考情報

バックステージビュー

image.png

レコーディングツールバー

image.png

拡大鏡

UiPathドキュメントには記載がないのですが、レコーディング中に左上に出てくるウィンドウは「拡大鏡」と呼ぶのがよいでしょう。
image.png

ポップアップウィンドウ

image.png

参考情報


Viewing all articles
Browse latest Browse all 21097

Trending Articles