はじめに
~我家の日常~
おにいちゃんの「よう妹。昨日夜遅くまで電話してて眠れなかったぞ。長電話もほどほどにしろよ」
妹「はぁ聞いてたの?マジできもいんですけど」
おにいちゃん「そんな言い方はないだろ。俺だってな...」
妹「うっさいからどっか行ってくれない。あたし忙しいんだけど」
おにいちゃん「.....。」
おにいちゃん (昔は「お兄ちゃんと結婚する」とか言ってくれてたのになぁ)
我家の妹は思春期に入り、お兄ちゃんと会話はおろか同じ空間にいるだけで嫌な顔をされてしまう。
それもあってか昔みたいに仲良くしたいのに、嫌味ばかり言ってしまう悪循環。
そんな毎日に嫌気がさしていた。そんなある日のこと...
いつものようにネットサーフィンをしていたらでこんなものを見つけた。
プロおにいちゃん育成API
おにいちゃん「本当に使えるのかこれ...。まぁ無料だし使ってみるか」
プロおにいちゃんへの道
おれは妹にどんなことを言ってたっけな。
これまでのおにいちゃん
この前はこんな感じだったな
よう妹。昨日夜遅くまで電話してて眠れなかったぞ
どれどれ、どんなもんかな
$ node proBro.js よう妹。昨日夜遅くまで電話してて眠れなかったぞ
感情:Neutral
感情指数:0.2779170937476806
別に悪いことは言ってなさそうだな...
考えるおにいちゃん
ただ思春期の妹ともなると、普通の言葉じゃ満足できないってわけか...
ならこんな感じで全力の愛を表現してやればいいのではないだろか。
妹よ。お前の顔を見るだけで俺の胸は熱くなり、何も考えることができなくなる。
もう一度おにいちゃんを仲良くやっていこうじゃないか
これだけ熱い思いをぶつければ間違いなく...
$ node proBro.js 妹よ。お前の顔を見るだけで俺の胸は熱くなり、何も考えることができなくなる。もう一度おにいちゃんを仲良くやっていこうじゃないか
感情:Negative
感情指数:0.5
なぜだ!!!
理解するおにいちゃん
ふむふむ。どうやら行き過ぎた言葉は重い感情として認識されるようだ。
ならば程よく、優しい言葉をかければちょうどよいのか。
$ node proBro.js やぁ妹よ。今日の髪型はかわいいな。長澤まさみかと思ったよ
感情:Positive
感情指数:0.626925485337811
(゚∀゚)キタコレ!!
完璧だ。これで妹と昔みたいに...
プロおにいちゃん
~後日~
妹「どいて。邪魔なんだけど」
(今日はこいつを使って..)
おにいちゃん「そんなこと言うなって。そういえば今日の髪型かわいいな。長澤まさみかと思ったよ」
妹「いきなりどうしたの?そんなこと言われたって..」
おにいちゃん (見える..見えるぞっ!!妹からの好感度が上がっていくのを!)
感情:Positive
感情指数:0.626925485337811
妹「...言いたいのはそれだけ?用がないならあたし行くけど」
おにいちゃん「待てって。今度お前が好きなアイスクリーム一緒に食べに行かないか?あそこのアイス昔から好きだもんな」
感情:Positive
感情指数:0.4908134011319556
妹「なんでそんな昔のこと覚えてるのよ...」
おにいちゃん「おれはプロおにいちゃんだからな。惚れたか?」
妹「バッカじゃないの?おにいちゃんのことなんか、全然好きじゃないんだからねっ...!」
~Fin~
実装
全国の悩めるおにいちゃんのために、実装コードを配布したいと思います。
それでは皆様Good Sister Lifeを...
クリックでコード展開
constaxios=require('axios');constmsg=process.argv[2];constBASE_URL=`[API Base URL]/nlp/v1/sentiment`;constoptions={method:'post',baseURL:BASE_URL,headers:{'Content-Type':'application/json; charset=UTF-8','Authorization':'Bearer [your token]'},data:{"sentence":msg,"responseType":"json"}};constemotionCheck=async()=>{try{constres=awaitaxios.request(options);if(res.data.result.emotional_phrase.length<=1){for(leti=1;res.data.result.emotional_phrase.length;i++){if(/怒る|悲しい|不安|嫌|興奮|切ない|N*2/.test(res.data.result.emotional_phrase[i].emotion)){console.log(`感情:Negative`);console.log(`気持ちの入り度:${res.data.result.score}`);}else{console.log(`感情:${res.data.result.sentiment}`);console.log(`気持ちの入り度:${res.data.result.score}`);}}}else{console.log(`感情:${res.data.result.sentiment}`);console.log(`感情指数:${res.data.result.score}`);}}catch(error){console.log(error);}}emotionCheck();
まとめ
全おにいちゃんの悩める課題を解決するシステムが出来てしまいました。
このシステムを各家庭1つ配布することで、妹への想いの精度向上・悲しみを生まない世界へと変えることができるのではないでしょうか。
またこのシステムは皆様自由にカスタマイズすることも可能ですので、よりよい妹ライフプロおにいちゃんライフを送ることができるよう協力をお願いします。
またこの記事を見たおにいちゃんの達が幸せになることを心より願っております。